検索
GOZAN自然学校のサイト
www.gozan.net
カテゴリ
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
以前の記事
2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2004年 11月 2004年 09月 タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 『ブログを見たよ』…(わ〜ッ、嬉しいなぁ、よーしもっとまめに更新するぞ)…それは二十歳の女子大生のH.Izmiちゃんからのエールだ。彼女はどんな目的のためなのか、そのお金は何に使う予定なのかと考えてしまう程、とにかくよく働く。夏休みは、一日14時間アルバイトで働く。明るく笑い、なんでも興味があるらしくよく聞いてくる。お金は…、使いたいところに使ったら少し考えよう。大事に使おうね、お金が生きるようなところにネ。GOZAN自然学校を応援するなんていいんじゃない!?(エッヘッヘ)。そうそう、東郷神社の石の大鳥居のそばに樹齢15〜20年位?の若いコナラの木が実をつけていた。Iちゃん!実になるようなものに使ってね。すっからかんになるまで気が付かす、諸々失ったものを悔やんでいる大人からのお願いです。MESUDA ▲
by mesuda60
| 2007-09-18 09:22
| 都会の自然観察
来週イベント予定の湘南・藤沢鎌倉会場の下見に行って来て、小田急線から千代田線に乗り換え神宮前で地上に出た。初秋の風だが太陽は直射で頭から背中を突き刺す。明治通りを新宿方向に、ラフォーレを過ぎ竹下通りを、人を避けながら歩くと「なんかどこかであったなぁ、これって」…。そうかぁフィリピンのセブのマーケットだ。人のエネルギーが合わさって暑さがより熱くなる。暑いからって…、ホットパンツとストラップレスのタンクトップあるいはキャミソール風の中高生、ここは“原宿ビーチ”である。クレープの店を右に折れ階段を昇り左へ、鳥居をくぐり中央図書館に入った。ふ〜っと一息。借りていた本を返して図書館を出る。東郷神社の境内の大きな木を見ながらをゆっくり歩く。制服を着た女子高生らしきふたりが石段下でたばこを吸っている…、一瞬ためらったが「君の年齢は知らないがここは神社の境内、たばこはやめなさい」と、「あそこにケイダイキンエンと書いてあるよね」。「分かった止めるよ」と、火を消しカバンの中のタバコの箱に戻して立ち去る(KOOLのボックスだった)。後ろ姿をみながら『将来、お母さんになるまでには喫煙をやめな』と付け加えれば良かったかなと思った。そして『せっかくだから境内という読み方は覚えとけよ、よく試験に出るゾと教えたら少しはなごめたかなぁ!』ずーっと考えていて、明治通りを渡り原宿商店街をいつの間にか過ぎていた。その出入り口の脇のテントの中に神輿が飾ってあって年配の氏子?らしき人がその番をしていたので神宮前三丁目はお祭りだったのだろう。信号を渡って、ため息をつく。 大人が導かねばいけないんだろうけど“注意”する側はエネルギーがいるよね。MESUDA ▲
by mesuda60
| 2007-09-18 08:50
| オピニオンってほどでは…
1 |
ファン申請 |
||